Archive for 2013年7月

韓国サポーター5万人黙らせた…柿谷の絶品2発

7月 31, 2013

24分、先制のシュートを決める柿谷=吉野拓也撮影
 サッカーの東アジア杯は最終日の28日、ソウルで男子の2試合が行われ、日本は韓国に2―1で競り勝ち、勝ち点を7に伸ばして無敗で初優勝を果たした。
          ◇
 5万人近い韓国サポーターの大合唱を黙らせた。柿谷の2得点は、日本を初優勝に導くとともに、代表定着に向けての猛烈なアピールとなった。
 2点とも点取り屋としての才能があふれていた。1点目は24分。青山のロングパスにタイミング良く抜け出すと、追走する相手DFをものともせずGKとの1対1を制した。「チャンスは絶対来ると思っていた。パスが来るイメージはあった」。焦らずに待ち続けた前半唯一の好機を仕留める姿はまさにストライカーだ。
 2点目は同点の終了間際。原口のシュートをGKがはじいたボールを左足で流し込んだ。「心臓ばくばくでした」とおどけた決勝点はそんな言葉とは裏腹に、GKがはじく位置を予測し、冷静にシュートコースを見つけたもの。嗅覚の鋭さと土壇場での勝負強さは見事だった。
 アウェーでの韓国戦勝利は8年ぶり。終始劣勢の中で決めた2得点は一際価値が高い。「これから注目されるかもしれないが、まだ力が足りない」。貪欲な姿勢が成長を加速させている。
 10歳代の頃には持て余していた才能をついに発揮し始めた23歳。「代表で一緒にプレーするのが楽しみ」と語る元同僚の香川(マンチェスター・ユナイテッド)ら海外組と、同じピッチで躍動する日もそう遠くないはずだ。(ソウル 星聡)
(2013年7月29日09時11分
読売新聞)

関連ニュース


井戸木、13位に後退…全英シニアゴルフ


東アジア杯初VのザックJ、疲れ見せず帰国


井戸木13位、友利26位…全英シニアゴルフ

アメブロ カスタマイズ

「ダ・カーポ40周年 アニメ主題歌、カバーも…独自の音楽活動」:イザ!

7月 30, 2013

■音楽の楽しみ
幅広いジャンルで
今年でデビュー40周年を迎えたフォークグループのダ・カーポ。
これを記念し、オリジナル曲と新旧の日本の名曲を収めたアルバム「とっておきの贈りもの」(日本コロムビア、2940円)をリリースした。
さらにCD3枚組の「ザ・ベスト」(4725円)と7枚組の「オリジナル大全集122」(1万500円)を同時発売。
コレクターズアイテムとして注目されそうだ。
(櫛田寿宏)
ダ・カーポは榊原まさとし(64)、広子(62)夫妻に娘の麻理子(32)を加えた3人組。
結婚前の夫妻が昭和48年、「夏の日の忘れもの」でデビューし、翌年発表した「結婚するって本当ですか」が大ヒットした。
その後もアニメ映画の主題歌「地球(テラ)へ…」、テレビドラマの主題歌「野に咲く花のように」、船村徹作曲の「宗谷岬」などをヒットさせながら童謡、叙情歌、世界の名歌集などをカバーして独自の音楽活動を続けてきた。
ヒット曲の中でも異色なのが、まさとしがソロで歌った「不良少女白書」。
《何が正しくて
何が嘘ですか
100じゃなければ
0ですか》と問いかける歌で、10代の女性の心をつかんで大ヒットした。
広子の“産休”中に出した作品で、さだまさしが作詞作曲した。

関連ニュース

「今日から自宅がモンテカルロ! WRC 3 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ」:イザ!
「今日から自宅がモンテカルロ! WRC 3 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ」:イザ!
「B.A.P、デビューいきなり日本ツアー!」:イザ!

PING送信先一覧

「宮崎駿監督、韓国の「風立ちぬ」批判に反論」:イザ!

7月 29, 2013

アニメーション監督の宮崎駿氏が26日、東京都内で韓国メディアと会見、戦闘機設計者が主人公の新作映画「風立ちぬ」に対し韓国のネット上で「戦争を美化している」などと批判が出ていることに関し、「戦争の時代を一生懸命に生きた人が断罪されてもいいのかと疑問を感じた」と作品に込めた思いを語った。
聯合ニュースなどが報じた。
20日に日本で公開された同作品は、零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の設計者堀越二郎をモデルにした主人公が、美しい飛行機をつくる夢を追った半生を描く。
韓国でも9月に公開される。
宮崎監督は「堀越は軍の要求に抵抗して生きた人物だ。
あの時代を生きたというだけで罪を負うべきだろうか」と指摘した。
一方、日韓間の懸案となっている従軍慰安婦問題については「日本がもっと前に清算するべきだった」と指摘。
「橋下徹大阪市長の発言でこの問題がまた持ち上がるのは屈辱的だ」とし、「日本は韓国と中国に謝罪するべきだ」と強調した。
(共同)

関連ニュース

「新仮面ライダーは頭上でオレンジ割れて変身! 「鎧武/ガイム」お披露目」:イザ!
「異文化と家族を描く“リアル”なコメディー 映画「ニューヨーク、恋人たちの2日間」」:イザ!
「新仮面ライダーは頭上でオレンジ割れて変身! 「鎧武/ガイム」お披露目」:イザ!

ワックス脱毛 大阪

「オリ・森脇監督と李大浩が退場 球審へ暴力と侮辱行為」:イザ!

7月 28, 2013

オリックスの森脇浩司監督と李大浩内野手が28日、西武15回戦(西武ドーム)で退場となった。
森脇監督は西本球審への暴力行為で、李大浩は球審への侮辱行為で処分を受けた。
0-6の六回、李大浩が三振の判定を巡って激しく抗議。
森脇監督も加わり、本人をなだめてベンチへ引き揚げようとしたが、李大浩が球審を侮辱するような行為をし、森脇監督はその判断に激高して球審に接触した。

関連ニュース

「ソリアーノがヤンキースへ 10年ぶりの復帰 いきなり4番で出場」:イザ!
「イチロー大記録へ期待高まるNY 球団は異例の詳細データ提供」:イザ!
「オリ・森脇監督と李大浩が退場 球審へ暴力と侮辱行為」:イザ!

ブラジリアンワックス 大阪

巨人、中日戦連敗5で止める…広島サヨナラ勝ち

7月 28, 2013

3回2死1、3塁、村田が逆転の2点2塁打を放つ=林陽一撮影
 巨人6―3中日(セ・リーグ=26日)――巨人は三回、阿部の適時打と村田の2点二塁打で逆転。
 四回にも長野、坂本の適時長短打で突き放し、中日戦の連敗を5で止めた。中日は先発・大野がつかまった。
          ◇
 DeNA5―1阪神(セ・リーグ=26日)――DeNAはモーガンが一回に先制打、八回にはだめ押しの2点打を放って快勝。藤井は今季阪神戦で3度目の完投勝利を挙げた。阪神は救援陣が誤算だった。
          ◇
 広島6―5ヤクルト(セ・リーグ=26日)――広島は延長十回二死一、二塁から丸が適時打を放ってサヨナラ勝ち。5番手の今村が2勝目。ヤクルトは3度追いついたが、スクイズ失敗などで勝ち越せなかった。
(2013年7月26日23時05分
読売新聞)

関連ニュース


コミッショナー選任方法で協議…セ・リーグ


NYで行方不明の高校生、無事保護


銃乱射6人死亡、立てこもった犯人も射殺…米

映画ランキング

「「PS4」初公開でゲーム市場に刺激」:イザ!

7月 27, 2013

≪ソニーとMS
米で「新型」イベント≫
米西部ロサンゼルスで世界最大のゲーム見本市「E3」が6月11日から開かれるのを前に、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)と米マイクロソフト(MS)が10日相次ぎ現地でメディア向けイベントを開き、新型の家庭用ゲーム機をアピールした。
SCEは年末商戦に投入する「プレイステーション(PS)4」の本体を初公開、米国で399ドル(約3万9000円)で発売すると発表。
MSは「Xbox
One(エックスボックス
ワン)」を11月に499ドル(約4万9000円)で売り出す。
「PSは急速な進化を遂げている。
これまでとは全く異なるゲーム機だ」
SCEのアンドリュー・ハウス社長はこの日、イベントのステージ上からこう呼びかけると、報道陣や観客から歓声が上がった。
初公開されたPS4は、SCEが満を持して7年ぶりに刷新した新型機。
消費者の手が届きやすい価格設定にしたほか、従来よりも利用者同士の交流機能を強化した。
自分のプレーをインターネット上で“生中継”し、友人に見てもらうなどの機能を盛り込む。
インターネットのサーバー上でゲームの情報を管理・作動させる「クラウドゲーム」サービスも来年から始める計画だ。

関連ニュース

「加藤沙耶香、産経デジタルに現る チャイナドレスで「真・雀龍門」PR」:イザ!
「最初は弱いから面白い! 「ポケモン」が持つ世界共通の魅力」:イザ!
「「ゲーム機開放」期待とリスク 中国、輸入・製造・販売の禁止解除検討」:イザ!

音楽DVD発売日一覧

「新しい公共」など4事業の予算削減求める 財務省

7月 26, 2013

 財務省は26日、国の予算が適切に使われているかどうかを調べる予算執行調査の結果を発表した。調査が終わった52事業のうち、民主党政権の肝いりだった「新しい公共」に関する予算など4事業(計約250億円)について、予算を削減するよう求めた。ほかの48事業も使い方の改善を求めた。
 「新しい公共」とは、NPOなど行政以外の組織に公的な活動を担ってもらう取り組みで、NPOへの聞き取り調査などに今年度6700万円の予算がついている。しかし、財務省は「調査対象の選定基準があいまいで効果的な調査になっていない」と指摘し、「廃止を念頭にした見直し」を迫っている。
 字幕番組や解説番組の制作を促す事業など3事業についても一部廃止を求めた。来年度予算要求や今後の予算執行に反映させる。

関連ニュース

橋下氏、サンフランシスコ市議会に反論 「誤解してる」
「猪木さんは29日から議員」古屋拉致問題相
砕石場で人の手首など見つかる 長崎、死体遺棄で捜査

就職 求人

「内田のシャルケが勝つ サウサンプトン吉田は欠場 強化試合」:イザ!

7月 26, 2013

サッカーのドイツ1部リーグで日本代表DF内田篤人が所属するシャルケは24日、オーストリアのフィラハでDF吉田麻也がいるイングランド・プレミアリーグのサウサンプトンと強化試合を行い、2-0で勝った。
内田は右サイドバックでフル出場し、吉田はけがで欠場した。
内田は見せ場はなかったが、「久しぶりの90分だったので、けがなくやれているし、いいかなと思う」と話した。
(共同)

関連ニュース

「香川、古巣C大阪戦を前に「すごく楽しみ」」:イザ!
「松山6位 メジャー連続10位位内は日本勢初 ミケルソン初V 全英OP」:イザ!
「49歳のオースティンがV 米男子ゴルフ」:イザ!

音楽dvdランキング

「各国が成長重視へシフト G20」:イザ!

7月 24, 2013

20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議では、各国が経済成長と雇用を最優先することで合意した。
昨年11月のメキシコ会合までは欧州債務危機の影響で、財政再建が重視されたが、足元の世界経済の減速感が鮮明になる中、景気対策が優先との認識を各国が共有した。
一方で日本は、財政健全化と成長の両立を改めて堅持。
麻生太郎財務相はG20の討議で「経済成長と財政健全化への取り組みを通じ世界経済の成長に貢献していく」と宣言した。
日本の対国内総生産(GDP)比の債務残高は2倍以上と、先進国で最悪の水準で、海外からの懸念も強い。
国債の信認を得るには、国際的な舞台で財政健全化に対する説明を繰り返すことが欠かせないとの判断だ。
ただ、今回のG20会合では新興国景気の減速回避が主要議題で、日本以外には財政健全化の議論は目立たなかった。
リーマン・ショック以降、欧州などは緊縮財政一辺倒の政策を進めてきたが、景気低迷が続く中、財政再建よりも景気回復優先の動きが広がっている。
加盟国に財政健全化を義務付ける欧州連合(EU)欧州委員会も、スペインなど6カ国に対し、健全化先送りを認めるよう勧告した。
G20は9月にロシアのサンクトペテルブルクで開く首脳会合で、先進国に中期財政戦略の説明を求める計画。
財政再建の取り組みは各国の事情に配慮する考えだが、依然欧州では債務危機の可能性が残っている。
景気を優先するあまり、財政の手綱が緩みきれば、危機を再燃させかねない。
(モスクワ
今井裕治)

関連ニュース


中国株ETF 東証上場


FRB議長「量的緩和の利益明白」

「株価1万8000円の予想も ねじれ解消で市場に期待感」:イザ!

ラルフローレン 子供服

「NY株、わずかに反発 指標の堅調さ背景に」:イザ!

7月 24, 2013

週明け22日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は米経済指標の堅調さを背景に小幅反発し、前週末比1・81ドル高の1万5545・55ドルで取引を終えた。
ハイテク株主体のナスダック総合指数は12・78ポイント高の3600・39。
このところ米経済指標が堅調なことなどで景気先行き期待が高まっており、やや買いが優勢だった。
ただ米ファストフード大手マクドナルドの四半期決算の内容が市場予想を下回り、同社の株が大きく売られたことが重荷となり、ダウ平均の上げ幅は限られた。
ダウ平均が史上最高値水準で推移していることを受け、高値警戒感による利益確定売りも出やすく、株価は終日もみ合う方向感のない展開に終始した。
(共同)

関連ニュース


山崎まさよし新曲&ベスト盤…歌い続けることが大事

鎌倉市が初めて交付団体に 高齢者の社会保障費増大で
民主、菅元首相を処分へ 参院選での無所属候補応援で

アフィリエイトASP一覧